こんにちは、オックスフォードに留学中のはるです!
留学する前に必要になるものと言えば、「ビザ」ですよね。
この記事では、私自身の経験も踏まえて、イギリスビザ申請から受領までの流れを解説します!
この記事は次の人におすすめ!
・イギリスのビザ取得に不安がある人
・イギリスビザ取得までのスケジュールが知りたい人
ビザ発行までのスケジュール
ビザ発行までの流れはざっくりと以下のようになります。
- STEP1. 大学の入学要件を満たす
- STEP2. Unconditional offer・CASの発行
- STEP3. GOV.UKのサイトでオンライン申請
- STEP4. IHS・ビザ申請費用の支払い
- STEP5. ビザセンターの予約
- STEP6. ビザセンターで手続き
- STEP7. ビザ(Vignette)の受領
- STEP8. BRPの受領
ビザ発行までのスケジュール(筆者の場合)
※BRPは渡航後の手続きのため、上記のスケジュールには含めていません。
筆者の場合、大学の入学要件を満たしてから、ビザの受領までは大体「2ヶ月程度」かかりました。
ただ、「CAS・Unconditional offerの発行」「ビザ(Vignette)の受領」は、大学やビザセンターの繁忙期などにより、遅れる可能性があります。
かならず余裕を持ったスケジュールにしましょう!
ビザ発行までの流れ
STEP1. 大学の入学要件を満たす
Conditional fferを大学から受領している場合、必要な要件を満たしてUnconditonal offerに変える必要があります。
英語要件が満たせていない場合は、TOFELやIELTSなどのテストで、英語要件を満たした上で証明書を大学側に提出しましょう。
他に必要な要件がある場合はそれも合わせて大学へ提出します。
STEP2. Unconditional offer・CASの発行
全ての入学の要件を満たすと、「Unconditional offer」が大学から送られてきます。
また、Unconditional offerを受領した後は、大学から「CAS」が発行されます。
CASのリファレンス番号は、イギリスのビザ申請の際に必要になるので、CASの発行がされないとビザの申請が進められません。
私の場合はメールでCASが送られてきました!
STEP3. GOV.UKのサイトでオンライン申請
GOV.UKのサイトから必要な情報を入力し、ビザ申請書を作成します。
入力する項目が多く、申請するのにかなり時間がかかる傾向があります。
CASが発行された後、すぐにビザを申請できるように、
ビザで質問される内容を事前に調べておくのがおすすめです!
ビザ申請の項目は量が膨大なため、別のブログで作成中です。公開まで少々お待ちください!
STEP4. IHS・ビザ申請費用の支払い
ビザで必要な情報を一通り入力した後は、費用の支払いをします。
支払う費用は主に「IHS」、「ビザ申請費用」です
- IHS…6ヵ月以上イギリスに滞在する場合、イギリスの公共医療サービスを使用するための費用
- ビザ申請費用…ビザを申請するにあたり必要になる費用
※IHS、ビザ申請費用は上がる傾向にあります。事前に最新の費用は確認するようにしましょう!
STEP5. ビザセンターの予約
費用の支払いが完了すると、ビザセンターの予約ができるようになります。
私の場合、予約時点から1週間後からしか空きがなかったので、
1週間程度は見込んでおくとよいかもしれません。
なお、ビザの手続きは大使館ではなく「ビザセンター」で行います。間違えて大使館に行ってしまうという方も多いようなので気をつけましょう!
また、いくつか有料オプションがあり、私の場合は以下のオプションも追加しています。
- ビザ審査後にパスポートを自宅に郵送してもらう
- 審査状況をSMSで通知してもらう
1つ目のパスポートを郵送してもらうサービスは、遠方の人にとってはビザセンターに直接取りにいかなくて済むため、非常に便利なサービスです。
2つ目の審査状況をSMSで通知してもらうサービスは、同じ内容がメールでも通知されるため、正直なところ不要だったと感じています。
STEP6. ビザセンターで手続き
ビザセンターに到着した後は以下のような流れで進んでいきます。
- 入口で手荷物検査
- 受付
- ビザ申請
- ビザ用写真撮影・指紋採取
所要時間は合計1時間程度でした。
STEP7. ビザ(Vignette)の受領
パスポートの受領は、「ビザセンターの受け取り」か「郵送」かで選べます。
自分が希望した受け取り方法で受領するようにしましょう。
私の場合、ビザセンターで手続き後、1週間程度で審査が通った旨メールがありました。
一般的には3週間程度と言われているそうなので、余裕を持っておくと安心ですね!
受領したパスポートには「Vignette」という、一時的な入国許可証が貼付されています。
STEP8. BRPの受領
イギリスに到着後、ビザ申請時に指定した郵便局で、「BRP」を受け取ります。
BRPの受け取りは、大学近くの郵便局を指定しておくと便利です!
まとめ
今回は、イギリスの学生ビザ申請の全体の流れを見てきました。
ビザの申請には、イギリスの政治的な状況や、大学の繁忙期などにより、
「ビザの発行」「CAS・Unconditional offerの発行」が予想以上に遅れる可能性があります。
事前に最新の情報を調べた上で、余裕をもって準備していきましょう!
コメント